SSブログ

「終戦記念日」なのか? 「敗戦の日」か?_ [時事ネタ]

毎年・・・ 8/15 になると・・・ 思うことがある。
お盆と 終戦記念日が重なるのは なぜなのか?? 偶然? まさかな・・・

ドラマとか、  特集とか  若い頃から よく見ている方だ
世代的には  左寄レの教育を受けた世代だし  地域滝には ソッチが強かった筈
ただ・・・  その教育に 染まりきれなかった自覚のある アラバブ世代だ (笑)

そんな私が つい NHKドラマ見ながら・・・ つぷやいちゃったので 転載しときます
順番としては、 下が古くて・・・ 上が新しいつぶやき

------------------------------------------------------------

龍馬の続きで NHKのドラマ なんとなく見てた・・・  んで、 終戦 (敗戦) の日でもあり、 思うとこあって つぶやいてしまった。  大森寿美男  セリフの良さは、 脚本の良さかな


「飛行機乗りになるより、 飛行機を作れる者がいる」 その方が 大事だ。  人材というのは、そーいう事だと思う。  たくさんの敵機を落とす戦闘機乗りより、 優秀な戦闘機を作れる人のほうが、 本当は 大切なんじゃないかな・・・ と。 そのあたりが当時は間違っていた気がする・・・


アメリカの物量に負けた・・・ それは事実なのだろうと思う・・・  それを、今でも どこか引きずっていて 負い目に感じてる 日本人は 少なくないのかもしれない・・・   精神だけでは勝てない それは認める。  でも、物量だけでも結局はダメだと思う。 しや、思いたいのかもしれない。

.
「終戦」 と 「敗戦」 は、 大きな違いなのだ・・・と。  アメリカは、 他の連合国は 「勝利の日」として祝ってる・・・と。 終戦という言葉でごまかさず、敗戦を認めるところから、始まるのだ・・・と、言った教師が田舎にいたのは、40年以上前だな・・・
.
終戦記念日・・・  中学の頃・・・  「終戦記念日ではない、 敗戦記念日なのだ」 と 言った 社会の先生を言葉を 今でも この日になると・・・ 思い出すよ。 


---------------------------------------------------------------


  65年かぁ・・・  当時の記憶を持つ人たちが   いなくなってる・・・ ってのが 痛いな
  子供のころ  学生の頃  もっと 話を聞いておけば 良かったかな・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0